top of page

きちんと見たいし、見せたいから改造しています。工夫します。これが面白さです。と思っています。


いつも自分はきちんと確認していますが、お客様には伝わっていません。

まだ置き場も決まっていなく、困っています。


宝石用の顕微鏡です。


表面、内在物の確認ができます。


ダイヤモンドの鑑別もできます。

90パーセントの範囲ででしたら、私も鑑別できます。


この顕微鏡にはカメラ孔があります。

本来はこれで、お客様に自分の感覚を伝えられるはずですが、今はできません。

ここに合うカメラをこれから探します。


私は顕微鏡で宝石を見るのが好きです。

なんとなくですが、深く愛せるきがします。


石だけでなく、指輪やペンダントや時計もよく見れば素敵なものがたくさんあります。


伝わらないのが悲しいです。


10倍、20倍できちんと、いいものは良いと言える職人でありたいです。


これからうまくカメラが付いたら、自分の感覚が表現できるのが楽しみです。


頑張ります。



以下写真だけ






閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

デジタル補助金で、ホームページを作り直します。 なので、11月30日前後には新しくなります。 それまで、消えたり現れたりします。 お手数ですが、グーグルやラインメールにて、ご連絡頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

bottom of page