まずはデザイン画から作成しています。
オーダーのご注文が、多くいろいろデザイン画が間に合っていません。
本来は、すぐにシルバーなどで原型を作っていくことが多いいですが、最近はやはりお客様に確認いただくために丁寧にまずはデザイン画を起こしています。

新しい店舗ではまだまだデザイン画を描くにはいろいろ準備してからとなります。
今までは、デザイン画デスクがあったのですぐに描けましたが今はまだ新店舗のため机などがちゃんとないのでパソコンデスクで行っています。
かたずけて準備しての作業なので本当に不便です。
細かな道具もすぐに出せないので、今はほんとに大変です。
少しづつ、必要なものを必要な場所に準備していかないといけません。
今後は基本的にラフ画まで作成して詳細寸法や構造を決めます。
そしてその後はキャドを使用していきます。

しかしこれがまた大変な作業なため、技術的に自分で自在にデータを作成するには1年はかかると思います。
これができれば、店舗サンプルをたくさん用意する準備はできています。
今はまだお店の中身もきちんとできていませんが、これも毎日ひとつづつ良くしています。
今はどうしても時間がかかる環境です。
時間をかけて一つ一つ丁寧に製作しています。
何もかもそうですが、最初から全部完璧にはできません。
おそらく今一瞬でやりことが全部完璧にできたら、それはそれで楽しくありません。
今は一つの物を10時間ぐらいかかることを、5時間、2時間と少しづつ効率よく作業できるお店にしていきたいと思います。
それには、慣れと時間と工夫が必要なので一つ一つ成長過程を楽しんでいきます。
今はやっと、きれいなお店があるだけです。
そういえば、お客様に入り口で土足でいいのかと、よく言われます。
もちろんです。
思ってもないお言葉で、うれしいです。
路面店なので、靴脱いでくださいというのはありませんのでご安心ください。
入り口のマットだけは、もう少し汚いものか踏みやすいものに今度変えておこうかと思います。
お気軽にお越しください。