ブランド品100円買取。。。?最近、所沢でも多いいみたいです。ブランド買取に注意してください。
https://www.youtube.com/watch?v=lvDDMr4NQu4
テレビのニュースにもなっています。
昔から訪問の買取業者はトラブルが多いいです。
特に訪問の買取は、問題が多く相談を受けます。
近所のお客様は、買取業者の見積書をもって相談に来られる方も多いいです。
買取業者が来ている横で、電話を受けたことこともあります。
単純に、ブランド品の買取も貴金属の買取も値段は決まっています。
相場を調べることは今の時代そこまで難しくありません。
パソコンやスマホで簡単に調べられますし、電話一つで、他店の金額を調べることはできます。
基本買取屋さんは、安く買い取り高く売るのが仕事です。
相手を見て金額を言います。
騙されないように注意してください。
テレビの内容ですと、かなりひどい内容でした。
コロナ過で、お金に困って大変な方のすきを狙っています。
騙せる人を探しているといってもいいと思います。
貴金属の最低限の価値は、重さでわかります。
キッチンスケールなどで、だいたいの重さがわかれば最低金額や相場金額はわかります。
困難な時代です。
「絶対にお得」な話はありません。
困った時こそ慎重になっていただきたいです。
特に注意していただきたいのは、凄くいいダイヤやエメラルドやオパールなどの価値があるものが、無視されて、本体の重さだけで取引されています。
これが一番悲しいです。
特に昭和後期の時代、日本でいわゆるジュエリーが流行ったのは、戦後です。
およそ1950年からです。日本のジュエリーはまだまだ歴史が浅いです。
ちょうど1980のバブル期前後には、日本でのジュエリー販売は世界一でした。
その時代には、ほんとに貴重な石が存在します。
すでに鉱山が閉鎖されて、取れない石がたくさんあります。
それらが、買取の際に二束三文で取引されます。
重さだけで取引されているのが、ほんとに憎らしいのがそこです。
もう二度と手に入らない貴重な鉱物が、時には3000円とかで取引されてしまします。
それがホントに悲しいです。
ariraでは、買取は行っておりません。
オーダーなどを受けた際に、材料としての金属を相場+精錬代で下取りはしています。
相談は可能な限りお受けしています。
もう少し、ジュエリーそのものを大切に、扱う時代になってくれる日本になってほしいです。